OCTOBER

     

    

      

      

WHAT'S NEW

TopicsTopics2

 学会ニュース

Accounting News 

The announcement 

Literature 

The editor's comment 

★本誌発売日変更のお知らせ★ 発売日が毎月4日に変更になりした。11月号は10月4日発売です。

 スコープ・アイ 中期答申にみるわが国税制のあり方---石 弘光
論 壇
ドイツ版概念フレームワークの構想---森川八洲男
 特  集 ゴーイング・コンサーンの開示状況と課題
(対談)ゴーイング・コンサーン開示への企業・監査人の対応---山浦久司/友永道子
継続企業の前提に関する注記および追記情報の分析−平成15年3月期決算---林 隆敏
ゴーイング・コンサーン監査規定の国際比較−わが国の特徴と課題---町田祥弘
監査役によるゴーイング・コンサーン監査の実務---大橋博行
財務リスクに対する投資家・アナリストの見方とIR活動---北川哲雄
時事解説 企業結合に係る会計基準の設定に関する意見書(公開草案)」の解説---辻前正紀
公認会計士法の改正について---野村昭文
OPINION 商法からみた企業結合会のあり方---弥永真生
 Color

 Section

<三角波> 営業報告書の記載事項の改正  
OUTSIDE産業再生で学ぶ「株式会社の解体新書」 ---末村 篤
<会計時評>管理会計における無形資産の取扱い(その1) ---猿山義広
<経理・財務最前線>
元会計士の独り言−生命保険の時価会計導入に思う
---松澤 泰
COMMON SENSE大英帝国のグループ経営 ---渡辺 茂

<ズームアップASB・FASF>財務会計基準機構なるほどQ&A

---財団法人 財務会計基準機構 企業会計基準委員会
<会計を理解するためのファイナンス入門>乗数評価 ---蜂谷豊彦

<サロン・ド・クリティーク>包括利益概念に基づく業績報告A−IASBの提案内容と2つの論点

---赤城諭士
論文 手続公正、予測分離、そして複式簿記−井尻講演の論点---石川純治
新 連 載 <FASB公正価値会計の論点(第1回)>
金融資産と金融負債の測定−公正価値か取得原価か
FASBシニアー・プロジェクト 
マネジャー ダイアナ・W・ウィリス(Diana W.Willis)
訳:澤 悦男/佐藤真良
学会ルポ 日本監査研究学会第25回東日本部会---安達 巧
日本監査研究学科第26回西日本部会---高原利栄子
相 談 室 <会計実務>非非上場株式をめぐる会計問題(その2)---木下徳明
<法人税務>税務上の試験研究費と税額控除の改正点---長岡勝美
<会社法務>改正産業再生法を利用したバイアウトの手法---石綿 学
Business Book Review 『会計・監査・ガバナンスを考える』藤沼亜紀・平松一夫・八田進二 著---飯野利夫
書 評  『監査社会−検証の儀式化』マイケル・パワー著、國部克彦・堀口真司 訳---柴 健次
資 料 企業会計審議会
 企業結合に係る会計基準の設定に関する意見書(公開草案)