2002.7.10 更新

 AUG 2002 / VOL.54 NO.8

  PRICE \2,667(税別)

 ON STORE  7 /10
 
SCOPE  EYE ワークシェアリング再考---清家 篤
論    壇 有視界経営からナビゲーション経営へ---吉川武男
 

 

特 集 

 

平成14年商法改正と実務対応
株式に関する規制緩和---中西敏和
委員会等設置会社制度と重要財産委員会の導入---武井一浩
株主総会の規制緩和---中川雅博
企業組織再編手続の合理化---中山龍太郎
計算規定の省令化と連結計算書類の導入---弥永真生
外国会社の規制緩和---西村光治
連 載 新体系・証券取引法(第12回)発行市場に対する法規制(三) ---上村達男
essay・8 国際会計のビジョン−理念から現実へ IOSCOとIASC ---柴 健次/澤邉紀生
FASB概念フレームワークの論点B公正価値による負債の当初測定 ---ジョン・M・(ニール)・フォスター/ウェイン・S・アプトン 訳:澤 悦男/佐藤真良
相談室 <会計実務>引当金を巡る会計問題(その1)−リストラクチャリングに関連して ---木下徳明
<法人税務>連結納税制度導入の実務(その2) ---斉藤伊知郎
<会社法務>賃金カットによるコスト削減における留意点 ---緒方延泰
 Color

 Section 

<三角波>連結納税制度と会社分割  
OUTSIDE>東京スタイル・委任状獲得競争の意味 ---末村 篤
<会計時評>会計研究の役割と方法A−実証研究の意義と課題 ---藤井秀樹
<経理・財務最前線>IASBの業績報告プロジェクトについて ---武井 明
COMMON SENSE>中間決算をフル監査に ---渡辺 茂

<商法と企業会計>商法と証券取引法の規制統一化とその問題点

---岸田雅雄
<会計で解く経済問題>コーポレートガバナンスに魂が入るか  ---中島康晴
<サロン・ド・クリティーク>
監査論における経済学的アプローチ(2)
---町田祥弘
座 談 会 経済産業省
ブランド価値評価モデルをめぐって

広瀬義州/櫻井和人/新井武広/平井直樹/(司会)桜井久勝
時事解説 環境会計ガイドライン2002年版改訂の要点について
---沢味健司
新興企業市場マザーズの上場制度の見直しと上場準備円滑化のための「事前チェックリスト」及び「ヒアリング主要項目リスト」について---舞田浩二
研究報告 「機関投資家の投資意思決定に及ぼすコーポレート・ブランドの影響に関するアンケート調査」の中間報告書について---日本IR学会「資本市場とコーポレート・ブランディング」研究部会
書 評 『会計基準形成の論理』津守常弘著---今福愛志
『国際的会計概念フレームワークの構築』菊谷正人著---新田忠誓
『監査問題と特記事項』盛田良久編著---山浦久司
Other Issues Accounting News  
★保証に関する保証人の会計および開示要求
★ASB ,IASB会議などについて検討
★日本公認会計士協会,中小会社の会計のあり方に関する研究報告(経過報告)を公表
★生保、2001年度決算発表
★東証、平成14年3月期決算会社の77%が6月27日に株主総会
★東証、ニューヨーク証取と市場監視情報の交換協定を締結
★東証、外人の株式保有比率が12年ぶりに下落
★政府税調,あるべき税制の構築に向けた基本方針をとりまとめ総理に提出
★社外監査役候補者リストの作成
★Net会員相談室開設
★日本監査役協会主催第55回監査役全国会議日程・場所が決定

The editor's comment

Literature

 

別冊付録 経済産業省 企業法制研究会

「ブランド価値評価研究会報告書」