2001.1.10 更新

 FEBRUARY 2002 / VOL.54 NO.2

  PRICE \2,095 (税別)

 ON STORE  10 Feb
 
SCOPE  EYE 証券市場の信頼の向上に向けて−証券取引等監視委員会の現状認識と今後の方針について---高橋 武生
論    壇 ニューエコノミーと時価会計−無形資産の意味---井上良二
特 集 平成13年11月商法改正■

会社法改正と種類株式・新株予約権・電子化

会社法大改正のあり方---落合誠一
新株発行規制の見直し---中西敏和
種類株式と新株予約権付社債による資金調達---関谷理記・徳山一晃
新株予約権とストック・オプション---楠 純夫
会社関係書類の電子化等と実務対応---太田達也
連 載 先進企業の原価企画―実態と動向(第4回・完)
原価の相対的重要度と原価低減策---田中雅康
essay2 国際会計のビジョン−理念から現実へ−
理念の提言:スコットランド---柴 健次・澤邉 紀生
新 連 載

事例研究・企業結合会計の論点(第1回)
企業結合の会計処理のあり方---米澤武史・若林浩伸

相談室 Q&A <法人税務>政府与党の連結納税制度の概要---斉藤伊知郎
<会社法務>電子消費者契約及び電子承諾通知に関する特例法について---緒方延泰
学会ルポ 第3回簿記・会計研究報告大会---石井康彦
日本管理会計学会2001年度全国大会---佐々木郁子
 
論 文 不良債権抹殺型粉飾の検出法則−キャッシュフロー空洞化法則の一演繹形態---遠藤久夫
日本企業による環境情報開示の規定要因−環境報告書の発行と質の分析---國部克彦・野田昭宏・大西靖・品部友美・東田明
バランスト・スコアカードと日本的TQM−ADI社のコーポレート・スコアカードを手がかりとして---李健泳
連結財務諸表上の「のれん」に対するわが国証券市場の評価---永田京子
Book Review 『ゴーイング・コンサーン情報の開示と監査』八田進二編著---伊豫田隆俊
 Color

 Section 

<三角波> 確定決算主義のゆくえ  
OUTSIDE>人本主義から資本主義への産みの苦しみ ---末村 篤
<会計時評>「公共の利益の番人」としてのPOB−自主規制機関の要として ---八田 進二
<経理・財務最前線> 走れ!財務 ---大場 潤一
COMMON SENSE> プーリング法の大義名分 ---渡辺 茂

<商法と企業会計>  新株予約権の会計処理を考える

---岸田 雅雄
<会計で解く経済問題> 事業再編:混迷きわまる会計インフラ ---中島 康晴

<サロン・ド・クリティーク>知的資本に係わる会計の現状と課題

---菅原 智
Other Issues Accounting News  

☆与党3党「平成14年度税制改正大綱」決定
☆公益法人会計基準の論点整理、公表
☆事業の結合――新出発法
☆IASC,11月理事会開催
☆解釈指針委員会(SIC)新委員決まる
☆東証、金融庁等と「投資コンファレンス」を開催
☆東証、上場会社向け新広報誌「Exchange Square」を発刊
☆大成火災,更生特例法申請
☆法務省、平成13年商法改正に伴う「商法及び有限会社法の関係規定に基づく電磁的方法による情報提供等に関する承諾の手続等を定める政令案要綱」公表

The editor's comment

Literature

The announcement

 資 料 退職給付会計に関する実務指針(中間報告)の一部改正---日本公認会計士協会

商法及び商法特例法の一部を改正する法律の概要