2025年5月14日(水)開催『1日15分で習得 契約類型別英単語1100』 好評書籍録画配信セミナー
大人気セミナー再配信! 頻出単語が身につく!!
英文契約書をスラスラ読めるようになるためには、なんといっても、見た瞬間に意味が頭に浮かぶほどしっかりと理解できている英単語の数を増やすことです。そこで、このセミナーでは、英文契約書で頻出する英単語の類義語の違いをクイズ形式で考えていただいたり、簡単な英作文や穴埋め問題などを解いていただく作業をとおし、楽しみながら英単語を押さえていただきたいと思います。
【概要】
開催日程:2025年5月14日(水)14:00~16:00
開催方法:オンライン(Zoomウェビナーを予定)
受講料:無料
【講師】
本郷 貴裕 氏(本郷塾 代表)
株式会社東芝で企業法務として多数の海外案件に携わる。その後独立し、英文契約のチェックの仕方について指導する本郷塾を立ち上げる。これまで重電メーカー、重工メーカー、プラントエンジニアリング企業、建設会社、および総合電機等の営業・技術・法務部門を対象に個別指導・社内研修を実施。
【お申込み】
以下のお申込みフォームよりお申し込み下さい。
お申込みはこちら
お申込み締切:5月12日(月)
【参考書籍】
『1日15分で習得 契約類型別英単語1100』
詳細・ご購入はこちら
【プログラム】
1 特に押さえておきたい類義語を一気に押さえていこう!
たとえば、recommenceとresumeの違いやshareとstockの違いなど、似ているけれども実は異なる意味で用いられている英単語の中で、特に重要なものをピックアップしてクイズ形式で出題し、解説いたします。
2.英作文をとおして、使える英単語を増やそう!
英文契約の条文の簡単な英作文の問題に取り組んでいただき、そこで使われる色々な表現について、英語の条文を自力で書くコツと併せて解説します。
3.穴埋め問題をとおして、使える英単語を増やそう!
英語の条文中の空欄にした部分を埋めていただきます。この穴埋め問題を解いていただくと、使う場面がイメージしやすくなるので、英単語が身に付きやすくなります。
【お問い合わせ】
ご不明点などがございましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
セミナー事務局
seminar1@chuokeizai.co.jp