最新号の内容
特集1
不正・不祥事「社内調査」の進め方
――調査の端緒から再発防止策まで
――調査の端緒から再発防止策まで
企業にとっていつ起きてもおかしくない不正・不祥事が発生した際,大事なことは適切な社内調査の実施を迅速かつ適切に行うことです。本特集では日本取引所自主規制法人の「不祥事対応のプリンシプル」をふまえつつ,比較的規模の小さい不祥事を想定し,役職員が主体となって行う社内調査のエッセンスを解説します。企業価値の再生というゴールに向けて何をすべきか確認しましょう。
地平線
Trend Eye
特集2
条項例に学ぶ「時間」にかかわる契約実務
企業間取引を行う際の「時間」にかかわる契約実務としては,「契約期間」「仕事の完成(納期)」「期限の利益」「時効・保証期間」といったものから,「報酬の支払期限」「データの保管義務」など多岐にわたります。さまざまな法で規定されており,それを順守することが求められています。
そこで本特集では,「時間」にかかわる契約実務について,それぞれで具体的な条文例を挙げつつ,コンパクトにまとめました。実務を振り返りつつ,要点を押さえましょう。
そこで本特集では,「時間」にかかわる契約実務について,それぞれで具体的な条文例を挙げつつ,コンパクトにまとめました。実務を振り返りつつ,要点を押さえましょう。
実務解説
Books
連載
特別収録
ビジネス実務法務検定試験® 3級演習問題
ネット書店で購入する
お知らせ
- 2025.11.05セミナー
- 2025年11月26日(水) 好評書籍『放送コンテンツ海外展開ハンドブック』セミナー
- 2025.10.29
- 「ビジネス法務」定価・購読料改定のご案内
- 2025.10.03セミナー
- 2025年11月14日(金) 18時~【帝国ホテル開催】『事業計画の極意』セミナー
- 2025.10.03セミナー
- 2025年11月27日(木) 『利用規約作成のポイント』出版記念セミナー
- 2025.09.19セミナー
- 2025年10月~ M&A Bookletシリーズ 連動ハイブリッドセミナー






