税務弘報2020年6月号(VOL.68/NO.6)  定価 本体2,500円+税  【2020年5月2日発売】


目次をみる
5月8日現在
「緊急企画 新型コロナの税務対応〜今,できることは何か」を
税の窓にて無料公開しています。

CONTENTS

T.REVIEW 国税不服審判所設立50周年を迎えて
――半世紀 変わらぬ使命 これからも
東 亜由美(国税不服審判所長)
特集

  歴史のない税務は不幸である
 役員給与否認史


  役員報酬
    職務執行の対価を示す基準とは?
    藤曲武美(税理士)

  役員賞与
    現在の事実認定は過去の否認事例にあり
    古矢文子(税理士)


  定期同額給与

  
 損金算入となる改定事由を理解する

 
   矢頭正浩(税理士)

  事前確定届出給与
    事前の定めのとおりに支給しない場合
    田代雅之(税理士)


  業績連動給与
    職務執行の評価係数・割合の算定根拠も要開示
    鈴木 修(高崎商科大学特任教授 税理士)

  役員退職給与
    不相当高額役員退職給与損金不算入の歴史と問題点
    衛藤政憲(税理士)

緊急企画

  今,できることは何か

 新型コロナの税務対応

   経済への影響から税制措置の立法化まで
  新型コロナの税務対応の全容
    荒井優美子(PwC税理士法人 税理士・公認会計士)

   テレワーク通信設備,通勤手当の取扱いは?
  個人のための税務対応と税制措置
    
朝倉雅彦(PwC税理士法人 税理士・公認会計士)


   減免賃料,減額役員給与の取扱いは?

  法人のための税務対応と税制措置
    小原一博
(PwC税理士法人 税理士)


時事解説 ASBJ実務対応報告39号から考える
グループ通算制度の繰延税金資産の回収可能性への影響
足立好幸(税理士法人トラスト 税理士・公認会計士)
一時的な空室,増改築,二次相続等の取扱いが明らかに
配偶者居住権の評価に係る相続税法基本通達の新設
鹿志村 裕(税理士法人熊谷事務所 税理士)
一時所得であることが明らかに
谷間世代の弁護士に対する給付金の所得区分
浅野卓郎(髙木國雄法律事務所 弁護士)
実務解説 「協力要請」の増加に備え対応方針を明確に
情報照会手続の概要と対応上の留意点
原口太一(EY税理士法人 税理士)
竹原昌利(EY弁護士法人 弁護士・公認会計士)
連載
租税法の難問(第3回) 中里 実(政府税制調査会会長)
税制之理(第158回) 森信茂樹(東京財団政策研究所研究主幹)
続・実践租税正義学(第117回) 増田英敏(専修大学教授 弁護士)
実務に役立つ判例研究(第144回) 林 仲宣(税理士)
髙木良昌(税理士 明治学院大学非常勤講師)
税理士事務所の労働問題(第6回) 大嵜将史(TMI総合法律事務所 弁護士)
正田琢也(TMI総合法律事務所 弁護士)
シリーズ元国税局職員(第6回) 小山 浩(弁護士)
Consider Again軽減税率(第6回) 金井恵美子(税理士)
明日の税理士のはなしをしよう(第6回) 山本髙志(税理士)
税理士のための合同会社の実務(第3回) 安部慶彦(森・濱田松本法律事務所 弁護士)
国税庁HP活用塾(第5回) 後藤勇輝(税理士法人タックスウェイズ 税理士)
メンタルヘルス・アラカルト(第6話) 玉井 仁(玉井心理研究室  臨床心理士・公認心理師・精神保健福祉士)
租税法務学会裁決事例研究(第277回) 伊藤達彦(愛知学院大学大学院商学研究科研究生 租税法務学会会員)
Color Page
守之アーカイブ 山本守之(税理士)
『税務棚』日記 小林彩香(紀伊國屋書店新宿本店 第三課)
税制未来予想図 (K.M)
信託のトリセツ 宮田房枝(税理士法人タクトコンサルティング 税理士)
税のよもやまばな史 小前 亮(作家)

税の窓
(中央経済社ホームページ内
 税の窓 もご参照ください)
税務・税制ニュース&トピックス
税理士は社交力が命 4コマDEマナー 茂垣志乙里(税理士)
出たとこ旅行記 高殿 円(作家・漫画原作家)
発財数占い 沙耶花(占い師)
編集室から 編集部
Color Page
BOOKS『ホームラン・ボールを拾って売ったら二回課税されるのか』 藤谷武史(東京大学社会科学研究所教授)