|
2014年1月号(VOL.62/NO.1) 定価2,628円(税込)
|
【毎月5日発売】
|
|
CONTENTS
|
■税の窓
(中央経済社ホームページ内 から資料閲覧できます)
|
■T.Review
組織再編に係る包括的否認規定の適用事例に対する初の司法判断へ 成道秀雄(成蹊大学経済学部教授) |
■特集
さあ
経理研修
しよう!!
|
研修1:先読み!2014年の経理
▼経理年間計画をつくろう
標準スケジュール
鹿志村 裕(税理士)
上場企業子会社のスケジュール
濱田康宏(税理士・公認会計士)
医療法人のスケジュール
安部和彦(国際医療福祉大学大学院准教授・税理士)
▼おさえておきたい税制会計適用スケジュール
編集部
|
研修2:経理の現場で直面! ヒヤリ・ハット事例対処法
決算申告
佐々木泰輔(あいわ税理士法人 税理士)
税務調査
松嶋 洋(税理士)
不正経理
米澤 勝(税理士・公認不正検査士(CFE))
資金調達・銀行対応
吉田 学(財務・資金調達コンサルタント)
システムトラブル
井ノ上陽一(税理士)
消費税
安井孝徳(税理士)
国際税務
伊藤雄二(税理士法人フェアコンサルティング 税理士)
組織再編・連結納税
足立好幸(税理士法人トラスト 公認会計士・税理士)
|
研修3:新人・社内教育のリアルレポート
▼企業インタビュー
㈱シーエー・モバイル
走りながら考え,発信する経理へ
青柳貴士(㈱シーエー・モバイル 財務経理ディヴィジョン ゼネラルマネージャー)
クックパッド㈱
毎日の経理を楽しみにするレシピ
武田真理子(クックパッド㈱ 経営管理部 部長)
▼税理士法人アンケート
大手税理士法人5社に聞きました! 税のプロフェッショナルはどんな研修をしているか?
編集部 |
|
実務解説
平成25年分年末調整ファイナル・チェック
菅井 聡(税理士)
いよいよスタート! 国外財産調書制度の実務ポイント
田邊政行(税理士) |
|
連載 |
■税制の理(第81回) |
始まった国と地方の財政戦争
森信茂樹(ジャパン・タックス・インスティチュート所長・中央大学法科大学院教授) |
■読むアカウンティング・スクール “タックスプランニング”ゼミ体験入学 (第2講)
|
グローバルな節税スキームの検証(下) ―ダブル・アイリッシュ・ダッチ・サンドイッチ
明石英司(中央大学大学院国際会計研究科特任教授) |
■会社法の実践と税制改革提案(第7回) |
最低資本金制度廃止と課税方式の検討(下)
松尾和之(富岡総研・総合租税科学研究会員) |
■消費税トレーニング 仕入税額控除編 (第18回) |
資産の貸付けに係る経過措置
渡辺 章(税理士) |
■実務に役立つ判例研究(第67回) |
差押処分の違法性―禁止債権である児童手当の徴収行為
林 仲宣(税理士)
谷口智紀(島根大学法文学部准教授) |
■租税法務学会裁決事例研究(通算第226回) |
税務調査手続の瑕疵と更正処分の効力
神田厚夫(税理士) |
■続・実践租税正義学(第57回) |
タックスヘイブンと租税正義(上)
増田英敏(専修大学教授・弁護士) |
■裁判例にみる 法人税の基礎(第26回) |
機械装置と器具備品等との区分―平成21年7月1日東京高裁判決
藤曲武美(税理士) |
Color Page |
税界ウォッチング/山本守之(税理士) |
国際交流を通じて国際感覚を |
世界の果てまでついてくるZEI(第1回)/菅野真美(税理士) |
住宅ローン控除はどうなる? |
弘とみゆきの会計Lesson(第1話)/井澤依子(公認会計士)
|
今年の目標決めた! |
税制未来予想図 |
平成26年度税制改正の課題 |
溺れる者は藁をも掴むお悩み相談(File1)
/高殿 円(作家・漫画原作者)(占い:沙耶香)
|
|
■税務・税制ニュース&トピックス |
■税の月報 |
■BOOKS
『顧問税理士のための相続・事業承継スキーム発想のアイデア60』 (評者)関根 稔(弁護士・公認会計士・税理士) |
|